またどこかで会おう。え?終わり?
RSS
|
EDIT
TOP Page
> 未分類
TOP Page
> 未分類
スポンサーサイト
Tweet
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【続きを閉じる】
スポンサー広告
[ --/--/-- --:-- ]
【放浪息子】ビーム今月号の末広安那が妖艶すぎ
Tweet
945:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 00:02:03.50 ID: +Y4yryMl0 (2)
ところでおまえら
だれもビームフラゲしてないの?
946:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 00:21:18.86 ID: niy37tD00 (1)
ジョークでもそんなこと言うもんじゃねえよ…
フラゲしようとした姉が何者かに傘で刺されてもう3年になる。
犯人は未だに捕まっていない。
947:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 01:30:35.58 ID: H3ut9kpR0 (1)
お、おねえちゃんをいじめるな!
948 +1:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 02:07:36.86 ID: XdkEUnpr0 (1)
前回の続きなら買う
959:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 08:03:51.08 ID: St9ufHPn0 (2)
シュウがさ
わたしのおっぱいにそっとふれて
それからゆっくりもんで
ちくびをすったんだぜ
というあんなちゃんのモノローグが来るやつがいいです!
961 +1:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 10:33:50.44 ID: 1/61/WJ10 (2)
立ち読みしてきた。
誰得のうじうじマコ回だった。月1回の話がマコ話はきつい
ただ安那ちゃんは3コマくらいの出番だったが1コマはすごく美人に描かれてた
それを思い出したにとりんはまたトイレにこもってた
にとりんはマホに寝室から追い出されてた
962:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 11:06:24.11 ID: 9G/92QIO0 (2)
シコるくらいなら押し倒せ!
明らかに誘ってきてんのによー
ほんとメンタルが女子だぜ
964:sage ::2012/08/11(土) 11:26:26.86 ID: aiq+twjW0 (1)
にとりんまたあんなちゃんでオナったか
あの3コマ目が、にとりんが思い出せる
最もエロいあんなちゃんの映像なんだろうな(2コマ目と服が違う)
965:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 11:53:10.27 ID: TUNjPexf0 (5)
あんなちゃん妖艶すぎ
全部のページでずっとあんなちゃんを見ていたかった
967:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 15:23:19.56 ID: T+Vxnr/P0 (3)
968:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 16:20:33.83 ID: aN+AO70T0 (1)
何この性的なあんなちゃん
969:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 16:27:01.88 ID: PP8In2400 (2)
ふつくしい
970:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 16:33:32.07 ID: PP8In2400 (2)
一瞬裸に見えた
971:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/08/11(土) 17:09:30.45 ID: St9ufHPn0 (2)
貴子ちゃんがんばってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342334920/
【続きを閉じる】
未分類
[ 2012/08/12 00:43 ]
【Canon EOS 7D】ファームウェアVer 2.0.0 でISO感度上限設定が可能に
Tweet
69:名無CCDさん@画素いっぱい ::2012/08/08(水) 19:09:57.03 ID: lCdgLU090 (1)
とりあえずファームアップは終了した。
ちょっとだけ7Dがかわいく見える
93:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/08/08(水) 23:04:17.76 ID: 9rNZuRPY0 (1)
2.0.0になってから、妙に愛着が湧いた。
やはりISO感度上限設定の有無が一番の差だな。
133 +1:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/08/09(木) 16:39:17.67 ID: ahPujnch0 (1)
「EOS 7D」の新ファームウェアVer 2.0.0を試す
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1208/09/news046.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344335284/
【続きを閉じる】
未分類
[ 2012/08/10 08:16 ]
バットマンが孤独、偏屈、腹黒になったのっていつから?
Tweet
961 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 14:40:12.10 ID: 7JBa0iC0 (3)
バットマンが「孤高」「孤独」や「偏屈」「腹黒」だの思われてるのって、
主に「DKR」や「イヤーワン」等のフランク・ミラー作品の影響じゃない?
それ以前のバットマンは、ゴールデン&シルバーエイジは言わずもがな、
作品がシリアス路線に進み、ロビンがいつもバットマンと一緒に居るとは限らなくなった
60年代後半〜80年代前半の作品ですら、話はダークでも、
ブルース自体に上記にあげたようなイメージはあまり無かった気がする。
962 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 15:08:05.24 ID: w/z68cpy (2)
>>961
ブルースは表の顔があるからイメージが中和されているんじゃないか? ディックとだと「いい大人」しているし。
963:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 15:47:13.00 ID: 7JBa0iC0 (3)
>>962
この時代はさすがにシルバーエイジのように、いつも笑顔ってわけじゃないけど、
バットマンの時も今と比べると表情豊というか、今ほど常に険しい表情はしてない気がするよ。
964 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 16:12:07.98 ID: t1UKn+Xv (3)
以下ラストエピソード序文より抜粋っす
「〜ニール・アダムスがバットマンを手がけたのは、僕が十二歳の時だった。
快活なスーパーヒーローから、暗く孤独なダークヒーローに変貌したバットマンは
十代前半の僕の心境にぴったりだった。
フランク・ミラーの『バットマン:ダークナイトリターンズ』が出たのは、25歳の時だ。〜」
(byニール・ゲイマン)
966:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 16:32:12.72 ID: w/z68cpy (2)
>>964
ニール・アダムスのせいかぁw スタイリッシュだよね。アダムス
969 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/08/09(木) 21:51:04.06 ID: FfP2sGY0 (1)
やっぱミラーのダークナイトリターンズが決定的だったんじゃないかね。
オールスター読むと、これはこれでこのバットマンをもっと見たい欲求にかられるなw
こういうバットマンなら実写にしてもロビンが傍らにいてもおかしくない。
ノーランの原体験が実写ドラマということを考えると
そのバットマンを俺がやったらこうなりましたってことなんかな。
キャットウーマンもドラマの衣装に似てるし。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1335604832/
【続きを閉じる】
未分類
[ 2012/08/10 05:01 ]
Thousand が apple から怪しいアプリ扱いされてるぞw
Tweet
723:名称未設定 :sage:2012/08/07(火) 22:40:44.72 ID: cOZsfrgo0 (1)
http://www.lifehacker.jp/2012/08/120806mountain_lionapp.html
怪しいアプリ扱いされてるぞw
724:名称未設定 :sage:2012/08/07(火) 23:34:20.35 ID: rSrKRpJ90 (1)
なとりんが怪しいって事?w
725:名称未設定 :sage:2012/08/08(水) 01:13:54.87 ID: TNvIGshu0 (1)
ライフハッカーの中の人もThousand愛好者とな
このスレにいるかな おーい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1325964783/
【続きを閉じる】
未分類
[ 2012/08/08 16:19 ]
Hans Zimmerのスタジオに日本刀あんぞw
Tweet
759 +1:名無しのテーマ ::2012/08/06(月) 18:00:04.77 ID: GK6Tdu4f (1)
ハリウッドの映画音楽作曲家ってギャラどれくらいもらってんだろ
760:名無しのテーマ ::2012/08/06(月) 22:43:54.55 ID: +tXnaXW6 (1)
アニメのイベントでプロデューサーが言ってたんだけど
BLOOD+でマークマンシナに担当してもらったけど
その前にジョンウィリアムズに依頼に言ったら1億って言われたらしい
でジマーに依頼したけど微妙にかわされてマンシナになったらしい
アニメの予算考えると1000万ぐらいかなあ
761:名無しのテーマ :sage:2012/08/06(月) 22:52:07.68 ID: 6wD8YrOk (1)
ジョン・ウィリアムズをTVアニメに起用しようとするって、すげーな・・・
762 +1:名無しのテーマ :sage:2012/08/07(火) 10:40:32.87 ID: kgQGXuO1 (1)
>>759
ジマーのあのスタジオ見てみ。
あれを立てられるくらいだからすごいわな
http://www.synthgear.com/2010/artists/hans-zimmer-studio/
763:名無しのテーマ :sage:2012/08/07(火) 11:12:50.94 ID: a5ARKPrj (1)
>>762
2枚目、日本刀あったwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1179150414/
【続きを閉じる】
未分類
[ 2012/08/07 12:53 ]
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
Page Top↑
多機能カテゴリー
CATEGORY
感想(考察) (126)
書籍 (40)
映画 (244)
音楽 (31)
ゲーム (110)
漫画 (181)
声優 (147)
フィギュア (155)
コスプレ (57)
未分類 (3302)
<< 全タイトルを表示 >>
多機能カレンダー
01
| 2025/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2014年07月 (2)
2014年06月 (11)
2014年05月 (10)
2014年04月 (1)
2014年03月 (12)
2014年02月 (17)
2014年01月 (18)
2013年12月 (3)
2013年11月 (7)
2013年10月 (40)
2013年09月 (4)
2013年08月 (15)
2013年07月 (35)
2013年06月 (42)
2013年05月 (18)
2013年04月 (16)
2013年03月 (35)
2013年02月 (80)
2013年01月 (73)
2012年12月 (61)
2012年11月 (39)
2012年10月 (18)
2012年09月 (83)
2012年08月 (66)
2012年07月 (60)
2012年06月 (86)
2012年05月 (102)
2012年04月 (138)
2012年03月 (178)
2012年02月 (185)
2012年01月 (188)
2011年12月 (292)
2011年11月 (220)
2011年10月 (134)
2011年09月 (163)
2011年08月 (239)
2011年07月 (142)
2011年06月 (66)
2011年05月 (175)
2011年04月 (65)
2011年03月 (13)
2011年02月 (12)
2011年01月 (60)
2010年12月 (38)
2010年11月 (42)
2010年10月 (45)
2010年09月 (33)
2010年08月 (21)
2010年07月 (12)
2010年06月 (66)
2010年05月 (30)
2010年04月 (24)
2010年03月 (15)
2010年02月 (6)
2010年01月 (40)
2009年12月 (75)
2009年11月 (30)
2009年10月 (65)
2009年09月 (48)
2009年08月 (32)
2009年07月 (24)
2009年06月 (48)
2009年05月 (84)
2009年04月 (77)
2009年03月 (36)
2009年02月 (17)
2009年01月 (27)
2008年12月 (45)
2008年11月 (50)
2008年10月 (14)
2008年09月 (30)
2008年08月 (46)
2008年07月 (36)
2008年06月 (10)
2008年03月 (1)
2008年01月 (1)
1979年04月 (1)