TOP Page > 音楽
TOP Page > 音楽

スポンサーサイト このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 [ --/--/-- --:-- ]

和声ってそろそろ年代別に教えてもよくね? このエントリーをはてなブックマークに追加

315 +1:無名のミサ :sage:2012/07/03(火) 09:34:05.04 ID: qrdqxEjj (1)
和声ってさあ、そろそろ年代別に教えてもよくね?
せめて古典派、ロマン派くらいで。近現はひとまとめにはできないからね。
欲を言えば代表的な作曲家別で。

今教えられてる和声って、実践との隔たりが大きすぎなんだよ。
316:名無しの笛の踊り :sage:2012/07/03(火) 09:45:42.45 ID: 01XkSsMC (1)
古典派ロマン派の和声と実践とはどうつながるわけ?
318:名無しの笛の踊り :sage:2012/07/03(火) 19:20:44.05 ID: ivaZ7B5d (1)
ご存じのとおり、
フランスでは「様式和声」になって久しい。
卒業試験が従来型だった最後は1960年代ですよね。

日本は遅れているとはいえ、
バス課題とソプラノ課題の違いとは、
様式の違い、ってことになって50年?

フランスでも、
和声クラスで「選べる」様式の数は限られていて、
ありとあらゆる様式を習得できるようにはなってないので、
この教育はなかなかにたいへんそうです・・・
319:名無しの笛の踊り :sage:2012/07/04(水) 20:03:02.53 ID: JZ8H3aDr (1)
楽譜も音源もある種の教材も手に入るんだからどこでも学べるだろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1321165336/
ひらがな→カタカナ→漢字…から順番に学ぶのか、漢字ひらがなカタカナ…からひと通り学ぶか、どっちが好都合か何とも言えないね。
一応時代がくだればくだるほど情報が多いなかでの要点、つまり後者のほうが効率がいいように思うけど。

音楽 [ 2012/07/05 04:36 ]

wavesがこの世から無くなってもこの世からいい音楽は消えない このエントリーをはてなブックマークに追加

461:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/30(土) 19:30:45.97 ID: +8HD8wip (1)
才能とセンスあれば何もいらない。一流は付属のプラグインだけで素晴らしいミックスするだろうな。wavesがこの世から無くなってもこの世からいい音楽は消えない。
462:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/30(土) 19:37:53.26 ID: eoZDVQI4 (1)
なにいってんだこいつ
463:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/30(土) 19:49:05.65 ID: NpXR7ces (1)
だれかキリッてつけとけよ
464:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/30(土) 21:15:40.36 ID: 3zcVGskL (1)
(イラッ
465:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/07/01(日) 02:47:50.79 ID: qvv/NNyX (1)
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1334646427/
無料で基本をおぼえて、高級で応用して幅を広げる、ってのが何事も基本よね。

音楽 [ 2012/07/02 03:28 ]

iPad で Logic Pro を操作できるアプリ このエントリーをはてなブックマークに追加

529:名無しサンプリング@48kHz ::2012/06/30(土) 21:02:38.81 ID: Ksuz9nL4 (1)
http://www.miroc.co.jp/magazine/archives/17361
おいこんなのでてたのかよおまえら教えろよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1336411569/

音楽 [ 2012/07/01 00:03 ]

ハンス・ジマーが自分を知らない自虐アメリカンジョークを披露 このエントリーをはてなブックマークに追加

hans zimmer We aren't sure why you are friends with him either.

A
私はハンス·ジマーもライオンキングのスコアを作曲していること知りませんでした
B
誰がそれだ
A
インセプションのスコアを作曲し男。
B
ああ、私はその映画からの曲のいずれかを知りません。
A
インセプションから曲を再生します。
A
あなたはこれを認識しませんか?
B
ありません。どちらのインセプション?夢の映画のことは何ですか?
A
A
なぜ我々は、友人ですか?

新しいスーパーマンの映画もHansがやることになったらしいけど、アメリカですらまだまだ知らない人っているんだなw

音楽 [ 2012/06/21 00:28 ]

【和音】テンションコード病【和声】 このエントリーをはてなブックマークに追加

377 +1:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/13(水) 22:24:01.65 ID: W/3//iwe (1)
そんなことより、俺にトライアドと7thコードの使い分けを教えてください。
アニソンとか耳コピしたら予想外にトライアドが多くて、動揺してる。
自分で曲作る時は、7thとかadd9しないと
すごい不安になるのに。
良いんですか?テンションなんて実は使わない方が良いんですか?
380:名無しサンプリング@48kHz :sage:2012/06/13(水) 23:34:13.87 ID: uABU/Bvy (1)
>>377
実はメロが時折テンションを這ってる場合があるのさ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1336411569/
誰もが1度は陥るよねw
音楽における厨二病みたいなもんだと思う。

音楽 [ 2012/06/14 11:12 ]