331 +2:名無しさん@お腹いっぱい。 ::2011/07/28(木) 23:47:52.06 ID: KKzsdzUqO (1) ところでオープニングの若冲の絵でちと疑問。
ジンの背景でタコが出て来るんだが、俺が知ってる動植採絵の図柄とはちと違う。
子タコの位置が違うんだけど、あのオープニングに使われた絵は何が元絵なんだろう?
334:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/07/29(金) 22:47:30.07 ID: CC13Us/W0 (1) >>331
ガタガタ言うな、黙ってみやがれってことだよ
336 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/07/30(土) 02:18:47.48 ID: jmbRW6200 (1) >>331
いまDVDと若冲画集を引っ張り出して確認した。
動植綵絵30幅が一つ、群魚図「蛸」だな。たぶんご存知のものと同じだと思う。
ただ、蛸については絵が反転されている。
そのため、動植綵絵では小蛸が左に見えるが、OPでは右に見えるという違いが生じている。
337 +1:名無しさん@お腹いっぱい。 ::2011/07/30(土) 10:58:56.90 ID: KRkHmad6O (1) >>336 サンクス
やっぱりそうだよね。2つの絵の合成と蛸の部分だけ左右反転って考えた方がつじつま合うね。
ところで威嚇しているカマキリの絵も若冲?
338:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/07/31(日) 00:26:49.36 ID: ef96HZEh0 (1) >>337
そうだよ。「鶏頭蟷螂図」の上半分くらい。
ちなみにオープニングに使用された絵の詳細は以下の通り。
0:11~0:20 ムゲンの背景 伊藤若冲「群鶏図」+「南天雄鶏図」(動植綵絵より)
0:21~0:30 ジンの背景 伊藤若冲「群魚図(鯛)」+「群魚図(蛸)」(動植綵絵より)
0:31~0:37 蝶蝶が飛ぶまでのフウの背景 伊藤若冲「菜蟲譜」(11mの巻物)
0:38~0:40 モモさんとフウの背景 伊藤若冲「向日葵雄鶏図」(動植綵絵より)
0:57~1:00 荒ぶるカマキリさん 伊藤若冲「鶏頭蟷螂図」
1:03~1:05 蠅をねらうトカゲ 伊藤若冲「菜蟲譜」(さっきの続き)
1:06~1:08 蝉をながめるヘビ 伊藤若冲「池辺群虫図」(動植綵絵より)
1:16~1:19 飛び込むカエル 伊藤若冲「池辺群虫図」(動植綵絵より)
1:20~1:23 歩く3人の左側にある竹 伊藤若冲「竹図」(鹿苑寺の襖絵) という事で、全部若冲の絵だったという訳です。
何かの参考になれば幸い。
特に意識せず描きおろしかな?くらいの気でいたけど
伊藤若冲というその筋では有名な江戸時代の絵かきから流用してたんだね。
今の時代では見られない書式だから価値うんぬんじゃなく純粋に面白いよね。
京極夏彦を契機に鳥山石燕の本買っちゃったし。