TOP Page > スポンサー広告 > スポンサーサイト感想(考察) > 形容詞「乏しい」は、いつから動詞「乏す」と言われだしたか調べてみた
TOP Page > スポンサー広告 > 形容詞「乏しい」は、いつから動詞「乏す」と言われだしたか調べてみたTOP Page > 感想(考察) > 形容詞「乏しい」は、いつから動詞「乏す」と言われだしたか調べてみた

スポンサーサイト このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 [ --/--/-- --:-- ]

形容詞「乏しい」は、いつから動詞「乏す」と言われだしたか調べてみた このエントリーをはてなブックマークに追加

たまに形容詞乏しい(とぼしい)を動詞化した乏す(とぼす)という言葉を見るけど、乏す(とぼす)という動詞は国語的には存在しない。
WEB上で見かけるわりに、実は[とぼす]で変換できないのでわざわざ手打ちで書いてるかと思うと微笑ましい。
そんなわけで、いつ頃から乏す(とぼす)という動詞が出てきたのか疑問に思って調べてみた。
と言っても乏すを完全一致でググっただけなのだが…w
googleが操業した1998年から検索ツール期間指定を利用して1年ごとに検索した結果、2002年までは「欠乏する」など熟語の一部が表示されるだけだったが、2003年に以下の2件がひっかかった。
208 名前: 陽と陰◆7XsDDoF. 投稿日:2006/09/01 22:59 ID:vQrTAhiA
叩き合って互いを乏すのではなく、互いに良いところを言っていけばよいのでは?
183 : カレーなる名無しさん : 2007/08/15(水) 10:12:32
メタルを乏す人は
これよりも前に言ってる人はいたかもしれないが、今googleで確認出来る最古の乏すは以上の2件。
動詞化した理由は、形容詞乏しいの本来の意味と、動詞貶す(けなす)の字形が似ているから何となく思い込みで使い始めたというところだろう。検索登録されたのが2003年であって「乏す」記述自体は2006年と2007年と最近のことだ。
また、以下の記事にも通じる、おとしめる,とぼしめる、と同時発生的なのかもしれないとも思った。 書籍での最古も気になるので専門家、研究者のかた、あるいは2003年よりも前の本(記録)で乏す(とぼす)という表現を見た人は是非公表してください。

感想(考察) [ 2013/02/27 11:00 ]