TOP Page > スポンサー広告 > スポンサーサイト未分類 > 自分がテニス肘対策に使っている2つの物
TOP Page > スポンサー広告 > 自分がテニス肘対策に使っている2つの物TOP Page > 未分類 > 自分がテニス肘対策に使っている2つの物

スポンサーサイト このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 [ --/--/-- --:-- ]

自分がテニス肘対策に使っている2つの物 このエントリーをはてなブックマークに追加

「テニス肘」会社員が10年で激増

仕事と私事で12時間以上パソコン(マウス)を使う自分も腱鞘炎になった。
こりゃいかんと思って10年くらい前から以下の2点を使ってる。

手首置きは結構利用してる人も多いと思う。
1度使うと、店や図書館などにある公共のパソコンに常備されていなくて、すごく苛苛、マウスは使いたくなくなるくらいに快適、というか人間工学的にマウスとセット販売すべきだと思うくらい。
もうひとつは、CA-600
これは自分の周囲に限れば利用者を見たことがないが、自分には必須で職場用と自宅用にそれぞれ買って使ってる。
椅子に常備されている肘掛けは、マウスと併用するには低い、遠い、という問題があり、むしろ邪魔だったりする。
CA-600は机に万力のように固定して、肘置きを好きな角度と高さに調整できる。
これらを使えばなおるかと言うと、そうもいかず、肘の筋が軽く痙攣したり、パソコンを使わないときは右手の指をのばして手首を内側に折るくせがついてしまったけど、少なくとも痛みやら何やらは緩和は出来た。

未分類 [ 2013/05/03 22:58 ]