男の和服は、浴衣やら着流しに限ればとても楽ですごしやすく、また装飾にも優れていると思う。
そこで、夏にそなえ幾つか男の和服で見落とされがちな点を書いておく。
化学繊維
浴衣は化学繊維のものはやめたほうが良い。
着なれない人ほどやめたほうが良い。理由は帯がすべりやすいから。
ただし、これは後述の通り帯がちゃんとしていれば問題ない。
ステテコ
現在、男性下着の主流、割合がどうなっているか知らないが、まずトランクスはやめたほうが良い。
理由は、腰のゴムと生地が厚く、浴衣と下着がすべってよじれて帯がずれやすく、また、帯をしめたままの圧力と体温でかゆくなる場合がある。近年ではボクサータイプのトランクスやブリーフもあり、今あげたゴムの部分が薄いものもあるので、その点ではボクサータイプでも問題ないと思う。
ただし、トランクスやブリーフなど裾が短いものは進めない。
これがステテコを進める理由の2つ目で、浴衣(着流し)は着なれても歩く時に裾が膝にひっかかり着崩れやすく歩きにくい。特に夏では汗によって、より生地と肌がひっかかりやすくなっている。膝丈のステテコだと膝と浴衣がすべりひっかかりにくくなる。
また、浴衣(着流し)は思った以上に裾がめくれる。ブリーフやトランクスだと、大腿まで露出して股間が見えなくともみっともないし、着てるほうもちょっとした裾のはためきでびくびくしてしまうものだ。ステテコだと膝丈まであり無地であれ柄であれちゃんとしたものをはいていれば視覚的にも精神的にも裾がめくれた露出の問題もない。
ステテコと言っても上着と下着の2種類があって、現在、それを区別する名称が無いが、今言っているのはハーフパンツとしての上着のステテコじゃなくて、トランクスなどの代わりにはくレギンスやスパッツに近い下着のステテコ。
以下は自分が使っているステテコ。
帯
最後は帯。見た目はともかく、着崩れにくさなど男の和服(浴衣,着流し)で最も重要なのは帯。この帯があうかあわぬかで着やすさ脱ぎやすさ崩れにくさ直しやすさ全然違う。最初に浴衣は化学繊維をやめたほうが良いと書いたが、浴衣、着流しに限るなら帯に1番予算をかけるべき。浴衣だけ買って下着はいつものまま、そして帯はやすい化学繊維だと結局は崩れやすく歩くにくく浴衣(着流し)の持ち味を楽しめずに終わってしまう気がする。
というわけで和服(浴衣)素人こそ、浴衣以外の点を気をつけて、ばっしり浴衣を楽しんでほしい。