TOP Page > 2008年07月
TOP Page > 2008年07月

スポンサーサイト このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 [ --/--/-- --:-- ]

美術と衣装と音楽に「ほう」と魅せられる映画『魍魎の匣』 このエントリーをはてなブックマークに追加

映画(DVD) 魍魎の匣 スタンダード・エディション 京極夏彦賛否両論の映画化『魍魎の匣』を観覧しました。
京極夏彦の小説魍魎の匣を原作とした今作。
あちらこちらで言われていますが、かなりの改作です。
しかし、原作信者の僕ですが、今作は敢えて肯定したい。
慥かに、原作で重要だった要素はかなり省略されています。
あの小説の扱いがほとんど無かったり、京極の薀蓄(長広舌)は当然省かれ、人間関係も変更、シリアスなシーンの中でお笑いネタを展開、憑物落としのシーンが地味でアレ。
それでも、原作の輻輳した世界観を映像の娯楽作品としてはよく纏めたと思いますし、原作の魅力(世界観)もある程度は垣間見られたとも思います。
先ずは賛否両論の配役ですが、僕は割と肯定的です、一部を除きw
良かったのは──

京極堂(中禅寺秋彦)堤真一
関口巽椎名桔平
鳥口守彦マギー
中禅寺敦子田中麗奈
久保竣公宮藤官九郎
美馬坂幸四郎柄本明

・堤真一は前作から変わらないので違和感はなく、京極の小憎たらしい感じもよく顕れていたと思いますw 襷掛けに尻端折りの姿が格好よかった。
これで薀蓄が作品上で展開されていたら文句なかったのに…。
・実は今回の配役で一番嵌っていて驚いたのは椎名桔平の関口巽でした。鬱鬱した感じは映画自体が省いているので今いちですが、関口独特の間抜けっぷりと云うか、しどろもどろと云うか、京極堂や榎さんに突っ込まれる駄目っぷりが再現されていたと思います。鳥口(マギー)とのやりとりなんて御見事。
・田中麗奈は前作から良かった。最近、今更ながら田中麗奈良いなぁ、なんて思いはじめました。
・柄本明は流石です。美馬坂の浮世離れした所作、これぞ藝と云う感じでした。

そして美術。前作で易っぽさが露呈された衣装と美術が素晴らしい。
前作の古本屋『京極堂』の建物なんて妙に綺麗で全然を昭和を感じる汚れもなく、如何にも作りました、と云う感じだったのに、今作は建築物京極堂も、そこに陳列されている古本もしっかりと古い汚れが感じられ世界観を見事に構築していました。箱館は仮面ライダーZOみたいだったけどw

そして衣装(衣裳)。前作憑物落としは単なる着流しで、晴明桔梗も見られず、何より黒衣じゃないw
それが今作では見事に黒衣の男。背縫いの頂点、衿元には白い晴明桔梗が。
闇の黒地に星型が浮んだ。晴明桔梗だ。墨で染めたような真っ黒い着流し。薄手の黒い羽織には矢張り晴明桔梗が染め抜いてある。手には手甲。黒足袋に黒下駄。鼻緒だけが赤い。──姑獲鳥の夏
まさしく京極堂でした。原作の設定では夏でしたが、映画では冬のようで、登場人物は皆コートなどの上着を着ていましたが、それはそれで意匠として面白く、おかげで角袖コートが欲しくなつてしまつたw
思わずスタッフロールで衣装の名をチェックしてしまいました。宮本まさ江と云う女性らしいですが、ブログや書籍の類はありませんでした、残念。

オリジナル・サウンドトラック「魍魎の匣」 村松崇継そして音楽。DVDのメニュウ画面に主題曲である、その名も『魍魎の匣』が流れるのですが、初見で泣かされました。凄い。映像に欠けていた原作の寂然を見事に表現しています。サントラ買っちゃいましたもん。
僕は同作の漫画が素晴らしい出来だったのでMADを作ってしまったのですが、

その時は映画を未見だったので、別の曲を利用しました。しかし、今更ながら映画を観ておけば、と少し後悔しました。それ程に素晴らしい音楽。

本筋や映画に欠けていた箇所は方々で語られているので、余り触れられていない要素(裏方)を少し記してみました。
原作とは慥かに指向が異なりますが、これはこれで有りだと原作信者ながら思いました。
気合を入れればちゃんと映像化で面白くなるのだな。尺の問題だけ解決すれば改作といえどるろうに剣心(追憶編)みたいな神作になるのではないか、と京極堂の映像化の可能性も感じました。
同じキャストとスタッフで是非連続モノにしてくれ。次作の狂骨の夢の映画化なんてしなくて良いから(そんな情報ないけど;;)。

映画(DVD) 魍魎の匣の箱(初回限定生産) 京極夏彦映画(DVD) 京極堂ツイン・パック「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」 京極夏彦オリジナル・サウンドトラック「魍魎の匣」 村松崇継

Tags : 魍魎の匣 京極夏彦 映画 DVD

感想(考察) [ 2008/07/08 06:01 ]

長身女と短身男の擦れ違い四角関係ラヴコメ『リカってば!』の最新刊 このエントリーをはてなブックマークに追加

リカってば! 3 (3) (まんがタイムコミックス) (コミック) 長谷川スズ長身女と短身男の擦れ違い四角関係ラヴコメリカってば!の最新刊が発売されました。表紙の佐倉利夏が男前過ぎる。拳握ってるしw 前巻の展開から、てっきり今巻で最終巻だと思っていたのですが、意外とまだ続くようです。前巻は男性(塚田)の切ない展開から、今巻は女性陣営の展開が熱い。正直、塚田の展開には(゚Д゚)ハァ?でした。折角前巻で男をあげたのに、幾らなんでもアレはないだろう…と私見。しかし、佐倉と安曇は素晴らしい、タイマン熱い!!
それにしても、安曇の人気は今巻で揺らぐのではないだろうか。ちまっこく初々しい如何にも男受けする女性と思わせて実は図太い電影少女(ビデオガール)のもえみを彷彿とさせました。
他の方がアマゾンレビュウにもありましたが、余り引っ張らずにあっさりと完結させた方が作品としては良いだろうと思います。次巻で決着をつけて欲しいところ。
以下は今巻の語録。
安曇「言わなきゃ良かった。何で言っちゃったんだろう? 言葉は口から出たら元に戻せないのに」

佐倉「やだ! 絶対やだ!」
塚田「…やだってお前…(ちくしょー可愛いじゃねーか……)」
安曇は今回良かった。今迄はうげぇって思っていたけれど、今巻で惚れた。
佐倉はキャラ変わり過ぎだと思うw

Tags : リカってば! 長谷川スズ

感想(考察) [ 2008/07/08 04:05 ]