TOP Page > 2009年09月
TOP Page > 2009年09月

スポンサーサイト このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 [ --/--/-- --:-- ]

七海こわいよ七海。【君のいる町】6巻 瀬尾公治 このエントリーをはてなブックマークに追加

君のいる町 6 (少年マガジンコミックス) 瀬尾公治展開早いw
読者からすると七海の怒りはごもっとも。桐島に少なからず好意は持っていたろうし、イベント事に袖にされちゃ、というのもわかる。
しかし、それまでおまえは何をやってきたのかと。
本意はどうあれ枝葉はきちんと攻めてたし、日常もイベントも動いていたが、ひたすら受けてただけに七海が振るだけじゃ飽き足らず切れるのは如何なものか。
ここが女であってヒロインじゃない差なのかな。

Tags : 君のいる町 瀬尾公治

未分類 [ 2009/09/17 23:23 ]

よくできた映像、継ぎ接ぎの映画【ウォッチメン】 このエントリーをはてなブックマークに追加

ウォッチメン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]DVD(BD)が発売されたウォッチメン(WATCHMEN)を観ました。
僕は映画上映に合わせ再販された原作を読み、たしかにこの作品ならばアメコミの代名詞たる作品だな、と既に決定的である評価に同意した。
正直なところ仕掛けに関しては滑稽だと思ったのだけど、崇高な目的に反する滑稽な手段、と言う点で作品の狙いそのものかもしれないし、それ以外の組み立て、登場人物とそれによる筋書き、漫画としての描写、素晴らしい作品でした。
その原作既読者として偏見丸出しで言うならば、本作は誰得映画だと思った。

Tags : ウォッチメン WATCHMEN アメコミ

未分類 [ 2009/09/16 01:18 ]

濡れた髪をごしごしキュン【午前3時の無法地帯】ねむようこ このエントリーをはてなブックマークに追加

午前3時の無法地帯 (1) (Feelコミックス) ねむようこねむようこの初単行本午前3時の無法地帯を読みました。
個人的には宇仁田ゆみ系の作家かなと思いました。はっちゃけキャラの割に仕事などの扱いは現実的に厳しく、等身大の苦心する女性を描く。

Tags : ねむようこ 午前3時の無法地帯

未分類 [ 2009/09/15 21:42 ]

風早の怒りと胡桃沢の意地。君に届け 9巻 椎名軽穂 このエントリーをはてなブックマークに追加

君に届け 9 (マーガレットコミックス) 椎名軽穂次巻で完結かと思わせる怒涛の展開。
この作品の人気は風早のおかげだと思う。
女性向けの男性でありながら、彼なりの感情も失敗もある、頑張る男の子。
今回は怒りも悲しみも彼のもので、彼の巻。

Tags : 椎名軽穂 君に届け

未分類 [ 2009/09/11 19:17 ]

美しき厨二病。【ひみつの階段】紺野キタ このエントリーをはてなブックマークに追加

ひみつの階段 1 (PIANISSIMO COMICS) 紺野キタ紺野キタひみつの階段】を読みました。
苦手だ。僕はこういう雰囲気だけでなりたってる作品が苦手だw

Tags : ひみつの階段 紺野キタ 京極夏彦 京獄夏比古 魍魎の匣

未分類 [ 2009/09/10 23:40 ]